harunire blog

バイクで情緒を追いかける記録

山元のついでツーリング

P1030899

所用で地元に帰ったので寄り道しまくってきました。

1日目

P1030883

本題はこちら。

街並みもすっかり変わって、色々新しい建物ができていました。
見渡す限り高架の常磐線は圧巻でした。

P1030885

翌日。
ただ東北道を南下するのも芸がないので、山形道で日本海側へ抜けます。

P1030891

P1030897

P1030896

笹川流れ。息を呑むほどの美しさでした。

P1030902

P1030903

お昼ごはんは道の駅でいくら丼と、

P1030907

これを食べるためにこのルートにしたと言ってもいい岩牡蠣を頂きます。

夏が旬の岩牡蠣、前評判通りの濃厚さでめちゃくちゃ美味かったです。
写真の量で850円といいお値段しますが、間違いなくその価値のある美味しさでした。

P1030908

おとなりのVOXで来ていたお兄さん、神戸から日本一周中とのことでした。すげえ。

P1030910

P1030912

大きく寄り道して妙高の「とん汁たちばな」さんへ。
素朴な味わいで美味しゅうございました。

ちなみに、この2日間での走行距離が1,260kmでした。
オイル交換の頻度がおかしなことになってます。