鳥海山に登ろう 秋田・新潟ツーリング

GW後半の3連休、かねてから走りたいと思っていた鳥海ブルーラインに行ってきました。

1日目

朝6時に出発して常磐道に乗ったのですが、今まで見たことのない凄まじい込み方でした。
久々に「お願い」のないゴールデンウィークということで皆さんはしゃぎまくってますが、柏で高速に乗ってから土浦北を抜けるまでに2時間かかったのには参りました。

今回はツーリングプランを活用した行程なので、常磐道から磐越道に入り、エリア西端の会津若松で降ります。
にわか雨には降られましたが、まさに春という感じで爽快です。

121号線で山形に抜け、、道の駅田沢でお昼ごはん。
山菜いっぱいの天ぷらも非常に美味しかったです。ごちそうさまでした。

今日の宿を由利本荘に取っているので、追加課金でワープ。米沢北ICから高速に乗り、月山へ抜けます。

5月とはいえ、月山周辺もまだまだ残雪がありました。

なんだか視界が煙たいと思ったら、月山ダムが放流していました。
大迫力です。

あとはひたすら日本海沿いを北上し、由利本荘を目指します。

なん……だと……

途中道の駅鳥海でトイレ休憩に行くと最悪な張り紙が目に入り、肩を落とします。
ここまで来てしまったので、もう今日の夜気温が下がらないことを祈るしかありません。

本日の宿、本荘ステーションホテルに到着。
しっかり屋根下に停めさせてもらいました。

夕飯はホテルの中で。由利牛のビーフシチュー。
せっかくの旅先なので岩手のブルワリー、暁ブルワリーさんのドラゴンアイスカイをお願いしました。
シチューはほろほろだし、ビールは爽快でクリーンな感じが好みにドンピシャ。
とっても満足でした。ごちそうさまでした。

2日目

朝食を頂いてから、一縷の望みに賭けて鳥海ブルーラインへ向け出発です。

麓ではそろそろ田植えが始まっている感じでした。
鳥海山を望みながら田園地帯を駆け抜けるのは、得も言われぬ爽快感です。

無事登ることができました。しかしすごい風です。雪の回廊はもう殆どなく、数か所小さな雪壁が見られる程度でした。
明け方に気温が下がると、この雪壁が溶けて路面に流れたやつが凍っちゃうんでしょうね。

肉眼で見ると凄まじい迫力です。本当に来てよかった。

せっかくなので稲倉山荘でホットコーヒーとあんドーナツ。
このあんドーナツ、カレーパンのように生地がサクサクでめちゃめちゃ美味しかったです。

本日の宿は新潟市ですので、ひたすら日本海沿岸を南下します。
バイパスではなく、なるべく海沿いを走るように意識した結果、素晴らしいベイサイドルートを走ることができました。
しかし風がすごいのでバイクが塩まみれです。帰ったら速攻洗車しないとなあ、と考えながらの道中でした。

思ったより進行が早かったので、漁港でお魚。
さすがゴールデンウィーク、提供まで1時間近く待ちましたが文句なしの美味しさでした。

そんなこんなで本日のお宿、ホテルビジネスイン新潟。
ごくごく普通のビジネスホテルですが、2日前に宿を取ったので文句はありません。

夕飯はGoogleMapで近所に見つけた「中華そば 石黒」さんでラーメン。
がっつり煮干し系で美味しかったですが、特製にしなくてもよかったかな。

3日目

最終日です。
関越道でそのまま帰るのはつまらないので論外ですが、そもそも今回はツーリングプランを活用したいので、国道49号線を使って会津に抜けます。

高規格な2桁国道をだらだら走るのもつまらないので、途中で国道459号線に抜けました。

春!って感じです。
期待通りの楽しい道でしたが、上りの急坂ヘアピンカーブでニュートラルに抜けたときは久々に生きた心地がしませんでした。
道も基本的には気合の入っている人か地元民しか走らないので、かなり治安もよく気持ちよく走れました。

喜多方に出てからは裏磐梯を通って猪苗代から高速へ。
往路とは打って変わって、ほとんど詰まらずに帰ってくることができました。


さて、どこも混むだろうからと食事には全く期待せず出発した今回のツーリングですが、思いの外満喫することができたのは嬉しい誤算でした。

この2年でみなさん例の疫病との付き合い方を身につけたのか、閉塞感も感じない楽しいツーリングだったと思います。
みんな連休は出かけたいよね。

今年も、引き締めるところは引き締めてバイクライフを楽しみたいと思います。