ふたたびの自然の森キャンプ場ツーリング


 
例のキャンプ場の再訪です。

1日目

前日終電の時間くらいまで仕事してたせいでがっつり疲れが残っていましたが、起きれちゃったのでキャンプへ。
 
2年前に訪問したみなかみ町の「自然の森野営場」です。
 

 
前日に梅雨明け宣言が出たばっかりだというのに、外気温35度という地獄感。
2年前と同じお店で同じようにとうもろこしを買おうと寄り道したのですが、とうもろこしは来週からとのこと。
な、なんだってー!!
 

 
サクッと設営完了。
 

 
前回設営したあたりから今回の設営を望みます。
相変わらず人多めですが、前回に比べると若干少ない上に治安も非常に良くて最高です。
電波は相変わらず全く入りませんでした。
 

 
設営が終わったら前日の疲れもあって一気に眠気が。
小一時間テントでお昼寝しましたが、鳥のさえずりと葉擦れの音を聞きながらお昼寝するのって最高ですね。
 
夕方から雷雨になり、結局焚き火もできず夕飯も食べられず。
21時位までだらだら本を読んで就寝しました。山のお天気は難しいです。

2日目


 

 
雨は結局明け方まで降っていたようですが、7時頃まで爆睡でした。
 

 
雨上がりに前室から眺める外の景色は大好きなのですが、撤収のめんどくささは最悪です。
 

 
朝ごはんは昨夜食べそこねたうどん。
 

 
相変わらずめちゃめちゃきれいな川の水でざざっと顔を洗います。
最高に気持ちいい。
 

 
すっかり濃くなった緑の中を駆け下り、水上温泉郷へ。
 

 
お風呂も2年前と同じく町営の大浴場、「湯テルメ谷川」。
相変わらず内湯は高めの温度で素晴らしかったです。
 

 
R25の嫁ぎ先でもある大学の友人が草津にいるという情報をキャッチしたため、佐久で合流することに。
 
ちなみに火山のおかげで志賀草津は通行止め。
またカヤの平に行きたいと思ってるんですが、今年通行止め解除になるのかなあ……。
 

 
昼ごはんは白カレー。
 

 
大門街道からビーナスラインに入ります。
このルートでビーナスを走るのは初めてなのですが、ほんとに息を呑む美しさでした。
 

 
いつものように道の駅美ヶ原高原美術館まで走ります。
 
あとは岡谷まで下山して中央道で東京へ戻るだけ。
東京の自宅に到着したのは21時過ぎ、2日間の走行距離は700kmちょっとでした。
 
今年もいよいよ本格的なツーリングシーズンの到来です。じゃんじゃん走るぞー!